秩父方面プチツーリング

正丸峠にて
スポンサーリンク

先日、古くからの友人たちと連れ立って秩父方面にツーリングに行ってきた。

朝9時、埼玉県庄和町の「道の駅 庄和」集合。
近場ということもあって、朝もゆっくりめの集合です。

道の駅庄和

ぷら~っと流して秩父を目指すも朝から16、17号は渋滞気味・・
そもそもなんで庄和町で集合したんだろう?
作戦ミスでしたね。。

道の駅 おがわまち

ちんたらちんたらでやっと、小川町までやってきました。

道の駅

道の駅で軽く食事&いっぷく。
ぽかぽか陽気のもとで、あ~でもない、こ~でもないとダラダラとくっちゃべり(笑)
近場のツーリングはゆっくりできていいですね。

道の駅

いよいよ山を目指して出発!レッツゴー!

ヨンフォア

山の入り口でパチリ!
ここからは各自のペースでクネクネを楽しみ、峠の茶屋で待ち合わせ。

定峰峠の茶屋

定峰峠の茶屋。
この日の定峰峠は落ち葉&ウエットであまり走りやすくなかった・・残念。

昼食

茶屋で昼食。

定峰峠

昼食後はまたグダグダおしゃべり(^^)

定峰峠からの眺め

定峰峠からの眺め。

ヨンフォア

下りも各自クネクネを楽しみながら麓で待ち合わせ。

渓流

渓流

ヨンフォア

山を下って、正丸方面を目指します。

正丸峠にて

正丸峠にて。

正丸峠からの眺め

正丸峠

正丸峠でしばし休憩。

それにしてもYAMAHAのR1、リアタイヤ太ぇ~!!
こんなモンスター怖くて操れません(爆!
最高時速300kmオーバー??((((;゚Д゚))))
ウヒョー!!

・・・とまぁ、そんなこんなでまったり帰路に就くことに。。

道の駅で解散

すっかり日も暮れ、道の駅で解散。
・・・とは行かず、またもやグダグダおしゃべり開始。

お互いのバイクに跨っては、あ~でもない、こ~でもない・・・とバイク談義は続くのでした。

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ

コメント

  1. Yタイプいい音でしょうね!私も今年最後に走りたい・・・(淡路ミーティング以来乗ってません)今日、防水ブーツにグローブ買っちゃいました。寒くなると誰もツーのお声が・・・無い↓

    • >インテリアさん

      こんばんは!
      マフラーはいい感じです(^^)
      ラージバッフルとか入れてるヨンフォアに比べると、おとなしい感じですが…僕的には満足です。

      さすがに、寒くなってきてそろそろバイク乗りは冬眠体制ですかね??

      新しい防水ブーツとグローブ!
      一人東尋坊の準備万端じゃないですか!?(爆!

  2. こんにちわ。
    なんか早いバイクと走っていますね~
    ヨンフォアコンパクトでいいっすね~
    よくついていけますね!!
    すごいテクニックです(笑)

    • >海野いるかさん

      こんばんは!

      いやいや、テクニックなんてないです(笑)
      途中で写真を撮ったりしながらまったり走ってます。

      おっしゃるとおり、ヨンフォアのコンパクトさは気に入ってますね~。操ってる感?があって楽しいです。

      山に行ったらコンパクトさが有利?な気もします(^^)
      いずれにせよ、無事故で楽しく走れればそれでOKです!

  3. こんにちは!
    出撃されてますね?今年はあとどれだけ走るるんですか?(爆
    今年も残すとこあとわずか、お互いバイクライフを楽しみましょう。

    • >kentさん

      こんばんは!
      いよいよ12月に入って寒くなってきましたね~(´ω`)
      ホントに今年もあとわずか・・なんかあっという間ですね。。

      ツーリングは一応、年中無休です(爆!
      お互い楽しみましょう!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました