ヤビツ峠~道志みちツーリング

海老名SA
スポンサーリンク

超~ひっさびさの更新です!
決してヨンフォアへの愛情が薄れたわけではなく、仕事がクッソ忙しいわけです。。

ブログもだいぶ放置プレーでしたが、まったりと更新して行く予定です・・

今日は春の陽気に誘われて、久しぶりにヤビツ峠~道志みちのルートを走ってきたのでめでたく今年初?のブログ更新となりやした。。

出発はお昼・・(おそすぎるわ!!)

ピューっと首都高から東名に乗って秦野中井を目指します。
(ていうか、いつのまに首都高900円になってたの??・・・)

途中、海老名SAでいっぷくしてると、イイ音を奏でながら一台のCBX400Fが!

海老名SA

CBXというとヤンチャ仕様が多い中、シブ~くまとまっていて大事にしている様子がひしひしと伝わってきます。

思わず声を掛けてしまいました。

「綺麗ですね~。」

「いやいや、そっちこそ!」

・・・褒め合いです(笑)

 

そこからは、同じ旧車を愛でるもの同志、バイク談義に花が咲きます。

どこ走って来たんですか?とたずねると

「SHIOHOUSE」の帰り!とのこと。

なんとオーナーのTさん、エンジンもSHIOHOUSEでフルオーバーホール済みとのこと。

CBX400F

きれい!カッコいい!
CBX400F

ボルト一本までピカピカ、オイル一滴お漏らししてません・・・

さすがのクオリティ。。

CBX400F

なんやかんやで2時間近く!くっちゃべり、後日ツーリングでの再会を約束し、連絡先を交換し・・(恋人同志か!・・笑)

秦野中井ICまでツーショットで走り、お別れ。

いや~、楽しかったなぁ(^^)

(Tさん!また走りましょうね!!)

名機の証

名機の証。

ヤビツ峠

さ、そんなこんなでヤビツ峠です。

平日だけあって、道も空いてて気持ちよく走れました。

ヤビツ峠

ぽかぽか陽気で最高!

CB400F

山はいいな~。。

CB400F

ヨンフォアもいいな~。。

道の駅「道志」

道の駅「道志」

もう夕方なので誰もおらん・・・

しかし、この辺来るとキャンプしたくなるな~・・・

ヨンフォア

しばし、いっぷく。

帰宅の途

しばしボケ~っとする。。

 

さてさて、今日はいい出会いもあり、たくさんクネクネを楽しみ、十分遊んだので、帰宅の途につきます。

帰りは中央道に乗ってピューっと一気に東京まで・・

 

これからツーリングシーズン突入!

暇さえあれば乗るぞ!!

 

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ

 

コメント

  1. 今日は!
      今日、8月3日、やつビ峠で!イエローCB400.見かけましたが!
         Haseさんですか??
           

    • >匿名さん

      こんにちは!

      なんと!峠を爽快に駆け抜けるイエローの眩しい車体の目撃情報!

      しかしながら、そのイエローのヨンフォアは私ではありません(^_^;)

      ああ、久しぶりにヤビツ峠行きたいっす〜(^^)

      やっぱり暑い夏は涼しい山遊びに限りますね。

      イエローのヨンフォアはどなたでしょうね?気になります。
      やっぱりみんな元気に走ってんだな〜。。

      おいらも負けてらんないです。

      コメントありがとうございます!

  2. おひさしぶりです!

    なんと同じ町内会に4フォア乗りがいました(二台も持ってるし…)

    隣町にはHaseさんとクリソツのフォアも (^O^) (ホントそっくり笑)
    んで、その隣町にはノーマルマフラーのフォアも…

    いるんですね、この魅力に取りつかれた人達が (*^。^*)

    • >雑魚2号さん

      どうもー!お久しぶりです(^^)

      なんと!?やっぱり持ってる方はいるんですね~。。
      まあ、あれですね。ヨンフォア乗りはみんなお友達!ってことで親睦を深めていければいいですね。

      ヨンフォア自体が希少な個体ですし、それを愛してしまった病人の集まり!?ってことで(笑)

      僕も今日は渋谷の道玄坂でフルノーマルの赤いヨンフォアが後ろに女性を乗せて颯爽と走って行くのをを見て思わず歯ぎしりしちゃいました(爆!)

  3. 待ってました久しぶりー私も仕事が忙しくてグテグテです。なんじゃかんじゃ今年に入り3回ツー行きましたよ!関西のA社とC社に☆マッタリツー(吹雪いてました)花粉で目玉遣られてます・・・でも!フォアーに乗りたいシィー(笑) 次回の更新楽しみにしています。

    • >インテリアさん

      どうも!ご無沙汰してます。
      インテリアさんもグテグテ・・ですか(笑)

      春になって皆さんで走るのは最高に楽しいでしょうね!
      今シーズンも無事故・無違反・無故障で走りましょう!!

      コメントありがとうございます。

  4. 初めまして。ヨンフォアに憧れ35年の中年オヤジです。
    ヨンフォアを愛する気持ちが、すごく伝わる素晴らしブログで
    毎回楽しみに拝見してます。
    画像のCBXも良いですが、やっぱりヨンフォアですよね。
    今後も情報お願いします。

    • >kawasakiさん

      はじめまして!

      >ヨンフォアに憧れ35年!

      超大先輩ではないですか・・!

      >画像のCBXも良いですが、やっぱりヨンフォアですよね。

      いや~、実際に見るとCBXもやっぱりしびれますよ・・・(笑)
      RPM管の音がまた。。。

      しがないブログですが、今後とも宜しくお願いします!

      コメントありがとうございます。

  5. 記事毎回見てます ブログ更新最高です 1ファンであり1フォア乗りです。自分もようやく理想のフォアに外観に
    毎日眺めて最高 乗ってまたまた笑顔 いいバイクっすねー
    旧車だからまだまだいろいろありますが そこはヨシ
    許せますねー 記事更新期待してますんで

    • >博多ライダーさん

      どうもです!
      ヨンフォアの調子はどうですか~?(笑)

      >毎日眺めて最高 乗ってまたまた笑顔

      ・・・わかります、その気持ち。。
      いつの日かご一緒したいですね~。

      更新サボりがちなブログですが今後とも宜しくお願いします。

      コメントありがとうございます!

  6. おぉ~お久しぶりです。
    最近更新がないので冬眠中かと思いましたが、
    お仕事でしたか!
    お勤めご苦労様です。
    また楽しいブログ期待しています。
    今年はキャンプご一緒しましょう(笑)

    • >海野いるかさん

      どうも、お久しぶりです!

      知ってますよ、着々とキャンプ道具を揃えていることは・・(爆!)

      今年は一緒にキャンプ行きましょう!
      北海道あたり??(笑)

      コメントありがとうございます!

  7. お仕事お疲れ様です!
    更新が無いのでモヤモヤしておりました(笑)
    にしても…綺麗なCBXですねぇ。
    三段でアップハンのを見ると切なくなります。

    • >ずんさん

      お疲れ様ですm(_ _)m

      CBXもこんなに大事にされているのを見るとある意味感動モノです。
      (やはりオーナーさんはバイク馬鹿でした(笑)おっと失礼!!)

      >三段でアップハンのを見ると切なくなります。

      確かに、CBXと言えばヤンチャ仕様の代名詞?ですからね。。

      まあ、カスタムの趣味は人それぞれということで・・・

      コメントありがとうございます!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました