6月28日(日)、貴重な梅雨の晴れ間とあれば家でジッとしちゃーいられない!!てな訳で伊豆方面にツーリングに繰り出した。
・・・そのネタを今頃アップするおいらって(苦笑;
まあ、あくまで個人の趣味ブログなのでその辺ご勘弁くださいm(_ _)m
ほんの、3.4日前に長野ラーツー行ったばかりなんだけどね・・・。
朝6時デッパツ!!
都内をスーッと走って、東京インターから高速IN!!
東名から小田原厚木道路をバビューンと走り、ここは確か小田原PA。
ここでいっぷく。
天気は快晴!富士山が見えるだけでテンションMAX!
パチリ!
久しぶりに海のそばに来た。
湯河原から県道75号線に右折して、椿ラインのクネクネを楽しみながら、大観山到着!!
www
パーキングに収まらないバイクの数wwwww
皆さん、梅雨の悪天候で我慢我慢の日々・・。休日に晴れるとなったらそりゃそうだ(爆!
(なんかイベントもやってたみたいで、ロードスターがいっぱい走ってた。)
芦ノ湖でパチリ!
さらに芦ノ湖。
箱根峠を越えたら、お楽しみの伊豆スカイラインへGO!!
伊豆スカイライン料金所にてパチリ!
伊豆スカイラインのワインディングを楽しみ、景色を楽しみ、やっぱツーリングはいいすな~♪としみじみ。。
・・それにしても、伊豆スカイラインは超攻撃的な走りをする人がいっぱい居ますなwww
伊豆スカイラインを楽しんだ後は伊東の港にやってきましたよ。
ここでまったり。
ちなみにおいら、港でまったり、ボケーっとするのが好きです。
ちょうど昼どきなので、道の駅、伊東マリンタウンにIN!
デカイ道の駅だ!!
しばし、物色し、ランチは刺身定食に決定。
マイウでした。
道の駅で、おみやげやらなにやら買ったら、ゲームの挑戦権を得たので、チャレンジ!!
ニューサマーオレンジドリンク(長げーよ!爆)
が当たりましたよ。
まあ、参加賞みたいなモンでしょう(笑)
飯を食って、しばしまったりしたら、ぼちぼち帰る方向で・・・。
・・・と思いながら、地図とにらめっこしてたら、気になる半島を発見。その先端は真鶴岬。
先っぽに行ってみたくなる性分です。
てなわけでGO!!!
はい、到着!
かながわの景勝50選!ほう・・・。
いい眺め!!
前にはカップル!!
そしてその前にもカップル!!
結論
野郎1人で来るところじゃあ無い(爆! オエー!!
ここでラーツーもいいすね~。
でも景勝地なんで火気NGでしょうね・・・。たぶん。
遠くには初島も見えますね。
帰りの登りがキツー!!!でした。
ヒーヒーいいながら一人汗だくになるオサーン。。。
登り終えると猫が涼しげにまったり。いいね。
グダグダになった体にソフトクリーム注入!!
クールダウンして、GO!!
真鶴の港でパチリ!
もういっちょ!!
さて、ぼちぼち帰るとしますか。
小田原厚木道路から東名をバビューンと走り、サービスエリアでいっぷく。
雲行きがかなり怪しく、遠くでゴロゴロと雷鳴が轟いてます。
このまま行くべきか、待つべきか??
せっかちなおいらはGO!!
川崎あたりで降られました・・・。
でも、東京に入った頃にはすっかり止んで、蒸し暑い梅雨の曇り空。。
で、帰り道にSHIOHOUSEへ。
いつの間にか、無くなってた・・・。
パーツリストを見ると「ヘッドライトケースグロメット」て言うらしい。
さすがに無いかな~?
なんて思いながら社長に聞いてみると、あった!!
なんでも持ってるwww
ホント頼りになります。
無事装着完了!!
付くべき物が付いてない!なんて気持ち悪くて眠れなくなりますので、よかったよかった(^^)/
帰ってきた頃にはすっかり陽も落ちて、今日も楽しい1日でした。
以上、伊豆方面ソロツーリング無事終了!
おわり
コメント
ヘッドライトグロメット大変貴重なので大事にして下さい!
今月26日に関西ヨンフォアーミーティングがあります!!
キムちゃん来るのかなー?
爆……
>インテリアさん
ヘッドライトケースグロメット、大変貴重とは知りませんでした!
大事にします。
西日本ヨンフォアミーティング、行きたい・・・。
というか、淡路島・四国にツーリングに行きたい・・・。
けど、日帰りはさすがに無理す・・・残念。
始めましていつも拝見しております。僕もヨンフォアのりで某ヨンフォアミーティングにも第3回から参加しております。やっぱツーリングはいいですね。今月の26日に富士の方に走りに行きます。場所柄(ヨンフォア誕生の地浜松)cb400F乗りがおおくて僕たちのグループだけでも20台はいます。またツーリングの話お聞かせください。
>松井 清美さん
ブログ読んで頂きありがとうございます!
ヨンフォアミーティングはおいら参加したことないんですよね・・・。いろんなヨンフォアを見てみたいので、1度は足を運んでみたいと思っています。
(前回は開催日を知らずに、一人お山をグルングルンしてたwww)
松井さん浜松ですか?浜松は車もバイクも大事にしてる人が多いイメージです。
CB400F乗りが20台!
うらやましい!!ヨンフォア談義にツーリングと楽しそうですね~!
何処かでお会いした際はよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます!