ヨンフォア乗りのリョーイチさんより、「伊豆にツーリングでも行きましょう!」とお声がけを頂きまして3月19日デッパツ!(もう半年前の話・・・か!!)
以下、その際の様子です~。
デッパツ前に暖気しながら、各部点検。
東名東京インター。
皆さんとは東京料金所に朝8時集合の約束です。
東京料金所で無事合流。
あいさつもソコソコに、それでは早速レッツゴー!!
東名高速をパアア~ン♪と駆け抜け、SAで集合、ひと休み。
今回のようにソロツーではなく皆で走るときは、このSAのように次の集合地点をあらかじめ決めておくと、各自思い思いのペースで無理せず楽しく走れてグッドですね。
天気にも恵まれサイコー!
Z400FX 拓ちゃん
CB400F リョーイチさん
CB400F エノさん
Z1-R マキムラさん
この後は東名沼津まで一気に駒を進めましょう!
もう一人の参加メンバー、焼津のまさやんが沼津で待っている!
9時30分に待ち合わせらしいが、もうすでに9時回っちゃってますw
沼津インター下りてすぐのコンビニで、無事まさやんと合流。
KZ1000 まさやん(右)
全員揃ったところで
さ~て、行きますか~!!
まずは伊豆スカイラインを楽しみましょう!
脇目も振らずに伊豆スカのワインディングをかっ飛ばす!のは、本気で走りに来てる方々にお任せして、我々は素晴らしい景色を見ながら、写真撮りながら、駄弁りながら、のんびり行きましょうw
なんつったって、最高の天気です。
マキムラさん号
くう~!シビー!!
リョーイチさん号
セパハンの位置!
やんちゃですね~www
エノさん号
唯一無二のこだわり満載!(^^)b
激走にシビエ。
当時モンのシビエの広告の書体を忠実に再現してあるとかないとか(ニヤリw)
集合写真をパチリ!
もういっちょパチリ!
いや~、イイ!!!
やっぱりフォアに原色は似合うねえ。
亀石峠にて
皆さんのんびり談笑タイム。
天城高原で伊豆スカOUT。
程良く走ったところで、そろそろお楽しみの昼飯に向かいましょう!
やってきたのは伊豆高原「本家 鮪屋」
休日のランチタイム、賑わってます。
30分ほど待ち、中に通されました。
おいらは金目鯛の煮付定食をチョイス!
伊豆に来たら金目が食べたくなるのよ!w
まさやんはマグロの中トロ丼だっけ?美味そうな海鮮丼。
さすが静岡県民、慣れた手つきで、本わさびをおろしてますw
稲取の地金目鯛。
刺身もいっちゃう!w
まさやんは本わさび丸かじりプレイw
なんなら、煮付けのタレもつけちゃう。
金目鯛の目玉の周りのイイトコを目玉ごとズルリ♪とやって、いやあワイルドだねえ!www
いやあ、満腹満腹。
大変美味しい海の幸を堪能出来て、幸福感満点。
事前にお店のリサーチをしてくれてた、リョーイチさんのナイスチョイスに感謝です!(^^)b
場所を変えて、やってきたのは道の駅 伊東マリンタウン。
ソフトクリーム、まいう~w
マリーナ横に停めた単車を見ながら、くっちゃべり♪
まさやん号シブい!
ツヤ消しのブラックアウト、イカス。
リョーイチさん号
拓ちゃん号
顔は撮っちゃいけねえw らしーっすwww
マキムラさん号
エノさん
イカす!!!
おおおおお~w
給油が済んだら国道135号を海沿いに流し、静岡県民であるまさやんとはここでお別れ。
名残惜しいが、また走ろう!
さ、我々も帰路に着きましょう。
夕暮れせまる海沿いをプアアアアーンと走り
ああ、楽しい1日だったなと。。。
西湘バイパスで休憩。
しばし、皆で駄弁っていると、
トントントントン♪という小気味良いシングルのサウンド。
おお!ノリさんじゃあないですか!!!
さすらいのソロキャンパー、SR乗りのキャンプツーリングの達人、ノリさんとバッタリ遭遇!
記念撮影しましょう!ってな事で、ノリさん、一眼レフカメラでパチリ!してくれました。
わああああ、
素敵すぎる。。。
今度機会があったら是非キャンプツーリング、ご一緒しましょうと熱い約束を交わし、ノリさんとお別れ。
ノリさん、その節はありがとうございました。
一緒にキャンプファイヤーを囲む日を楽しみにしております!(^^)b
さあ、そうこうしてるうちに日も沈み、あたりはすっかり真っ暗だ。
もうひと頑張り、走りましょう。
ここでエノさん、テールランプ玉切れデレスケ発覚wでナップス横浜店に緊急ピットイン!
電球買ってちゃちゃっと交換、事なきを得ました。
おおっと!リョーイチさん
なにやら一人でこっそりやってると思ったら、メーターランプ玉切れデレスケ発覚w
まあ、手間のかかる子ほど可愛いってもんですw
ほら、我々の単車、古いから!!www
あ~あ、今度はカスタム始まっちゃったよ。。。
拓ちゃん、やる気満々(爆笑!
二人とも、・・・( ^ω^)・・・変態w
怪しい・・・wwwww
全員総出wwwwwwwww
明るいヘッドランプに交換完了!
いざスイッチオン!!
特に変化なし!!!(チーン)wwwwwwwwwwwwwwwwww
・・・というわけで、この後は、みんなで第3京浜を爆走後、流れ解散で、走りあり、グルメあり、笑いありの楽しいツーリングはお開きとなったのでした~。
参加された皆さんお疲れ様でした!!!
笑いっぱなしで最高でしたねw
また走りましょう!(^^)b
おしまい
コメント