スポンサーリンク 東京港臨海道路 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2014.11.13 2011.07.12 スポンサーリンク 東京港臨海道路をご存知ですか? なにげに着々と工事が進んでいるようです。 ヨンフォアでお散歩ついでに偵察。。 橋の入り口手前にて まだ工事中で進入禁止。 看板を撮影。 Ⅰ期事業はすでに完了。 走ってみましたがひたすら海底トンネルでした・・・ Ⅱ期事業のメイン、橋の建設ももうじき完成のようです。 開通すれば、新木場~城南島が直通となるようです。 近場のチョイ乗りルートが増えて嬉しい限りです(o^^o)/
コメント
こんにちは、ナラシは完了しましたか?
先日Hase さんのデイキャンプが余りにも気持ち良さそうだったんで、取り合えず道志村の道の駅まで行ってきました(^^♪
うちの1号も影響されて行ってました(笑)
渓谷沿いを走ってもヘルメットの中は暑いですねぇ~ メンバーの公ちゃんも『今年のアツはナツイ』って言ってました(良く事故んなかったなアイツ!)
日に日に、おいらのフォアはダサくなってきました(笑)
>雑魚2号さん
慣らし運転、無事完了しましたー(^^)
道志も涼しそうに思えて、たしかに暑いですよね~。
でもあの辺は走って楽しい道が多いので良しとしましょう!
公ちゃんさんがナツイ走りをしてしまうのも頷けます(笑!
おいらが先日行ったときは、早朝走る~日中木陰でキャンプ~夕方走って帰る。だったのでまだマシだったかも・・・
>キムさん
新しいルートはもうすぐ開通しそうです。
我々の家からだと横浜方面へ行くのも多少は便利になりそうですね(^^)
橋の上は風の強い日はホント怖いですね。
先日、アクアラインの強風で強制車線変更させられました。
後続から車でも来てたら・・・とゾッとします。
名古屋の湾岸線、是非走ってみたいですね。
夜の23号線はトラックのレース場みたいで怖かったなぁ~(笑)
ほんと良く動いてますねぇー。
更に新しい道情報まで、ありがとうございます。
これで、いつものお台場から城南島のルートに、帰りの違うルートが出来ると言う事ですね。
熱い夏になって来てるので、久しぶりにナイトツーですかね。
ただ、橋の上を走るのは、ちょっと怖いんですよね。何せ風の影響を受けやすいので、それでも気持ち良さもありますが、東京の湾岸線も良いですが、名古屋の湾岸線は更に良いので、今度走って見ては!!!