こないだ、久しぶりにアンティークスカフェでノリトさん、捨て犬さんに再会。
おいらのフォアは現在「カフェレーサー気取り前のめり仕様w」というわけでフルモデルチェンジとなったわけだが、

ここまでになるのに、やっぱり色々とすったもんだをしてたわけですよwww
で、当初はね、FRPのロングタンクで行こう!ってことで、ブツを仕入れてあ~だこ~だとやってたわけです。


で、このFRPのタンク、当然ちゃ当然なんですが、このままポン付けという代物ではないわけです・・・。
細かいディテールを追求していけばいくほど、なんかだんだんと気持ちが萎えていく・・・w。
そんな折に須永田忠蔵師匠がようやく重い腰をあげてくれてw念願の鉄ロングタンクの誕生となったわけです。
・・・というわけで、FRPのロングタンクは、もうしばらく前から文字通り「お蔵入り」となっていたんですね~。
で、そのお蔵入りのFRPロングタンクに興味を持ってくれたノリトさんから「譲る気はあるかい?」と連絡がきた。
おいら的にはもう使わない代物なので譲るのは全然問題ない。
でもね、自分が装着を断念した部品をそのまま「毎度あり~」ってわけにはいかないっすねえ(笑)
「一度現物を見てもらい、おいらの気に入らない部分なんかを洗いざらい説明して実際に単車に当てがってみて、それで納得いくようなら引き取ってくださいw」
つーことで、久々にアンティークスカフェでの会合となったわけです。(前置き長っ!!www)

で当日、お久しぶりのノリトさん!
おいらのフォアの仕様変更後、ノリトさんにはこの日が初お披露目となった。
あ、右の方に見えてるデカいバッグにロングタンク入れて担いで行きました(笑)

早速、FRPタンク談義に突入w

アンティークスカフェのパンケーキ。(和む~www)

BMWを駆り、捨て犬さん登場!

ノリトさんも根っからのカフェスタイル信奉者だ。

フォアを並べてパチリ!


実際にFRPのロングタンクを装着して、ノリトさんに確認してもらう。
あれ・・・思ったよりしっくり来てるような・・・。
もっとダメダメなイメージだったんだけど。
おいらの考えすぎだったかなあ・・・。(笑)

で、元に戻して。

FRPロングタンクはノリトさんが引き取ってくれることとなった。
話を聞いてると、ノリトさんの今後のカスタム計画も壮大であり、楽しみですね~。
お互いにのんびりやって行きましょう~!

店内に陳列されたお椀ヘルの数々。
あ~、たまらないっす。(笑)
なんて素敵なお店。

つーことで、さんざん駄弁って夜も更けて、そろそろお開きにしましょう!

ノリトさん、お疲れした~!道中気を付けて。
というわけで、久々のアンティークスカフェ訪問で久しぶりにノリトさん、捨て犬さんと再会。
楽しい時間はあっという間ですね~。
おいらも夜の環七通りをちょっぴり爆走wしながら家路に就いたのでありました。
マスター!素敵な写真をありがとうございました。
ノリトさん、捨て犬さん、また近いうち!(^^)b
おしまい
コメント
パンケーキうまそう♪
>きのこ三十郎さん
今度おひとついかがでしょう?お供させて頂きます。
ただし、宵の口のホッピー欲をグッと堪えて単車で出張ることができるなら、の話となりますw・・・あう。(笑)