八ヶ岳方面ツーリング

霧ケ峰
スポンサーリンク

先日、三連休の中日、10月9日(日)、八ヶ岳方面にツーリングに行ってきました。

今回は、CB400FOUR OWNERS CLUBのツーリングに飛び入り参加させて頂きました。

中央道 藤野PA

中央道 藤野PAに朝8時集合。

中央道 藤野PA

総勢8名、ヨンフォア8台が集まりました。
どのヨンフォアも、オーナーの愛情たっぷり、コンディションのよさに惚れ惚れ。。思わず見入ってしまいます・・

初対面の方たちと挨拶をして、さあ出発です。
次は、双葉サービスエリアで集合です。

双葉SAまでの道中、そりゃもう必死でついていきましたよ!皆さんヨンフォアで風になってます(笑)

双葉SA

双葉SA

双葉SA

双葉SAに到着。
給油がてらいっぷく。

さすがに3連休の中日だけあって、バイク乗りがウジャウジャいました。

清里

清里

清里

清里

高速を降り、清里までやってきました。
のどかな空気に癒やされます。

さてここから、メルヘン街道を経て、麦草峠方面へ。

メルヘン街道

メルヘン街道

シ、シブイ・・・・・。

メルヘン街道

天気も良く、爽快なワインディングを楽しみ、ヨンフォアのエキゾーストに酔いしれます。

レストハウスふるさと

レストハウスふるさと

レストハウスふるさと

レストハウスふるさとに到着。
先日キャンプツーリングで来た時はあいにくの天気でしたが、本日は快晴!

峠の力うどん

レストハウスふるさとで昼食。
「峠の力うどん」です。
山のメニューだけあって、きのこがたっぷり!

富士山は見えず

今日も富士山は見えず・・残念。。

浅間山も見えず

・・・・・・・・・・・。
本当に見えるのでしょうか?

麦草峠へ

昼食も終わり、麦草峠を目指します。
・・・が、連休中の麦草峠は大渋滞でエライことになってました。

あの路肩駐車、なんとかならんかね・・・。。

ルートチェック

山を降りてきてパチリ。
最高の天気♪

このあと、白樺湖に向かうことになりました。

白樺湖

白樺湖

白樺湖

白樺湖到着。
勝手に撮影会です(笑)

CB400F

CB400F

CB400F

CB400F

CB400F

CB400F

CB400F

CB400F

同じヨンフォアですが、一台として同じものはありませんね。
こういうところも旧車の楽しいところです。
オーナーそれぞれにこだわりがあります(^^)

赤青黄色

赤・青・黄色が勢揃い。
あなたは何色派ですか?(笑)

バックショット

さて、白樺湖でいっぷくした後は、ビーナスラインを登っていく事に。

車もそこそこいましたが、ビーナスラインのクネクネを楽しく走る事ができました。

霧ケ峰

霧ケ峰

霧ケ峰

霧ケ峰

霧ケ峰にて。

霧ケ峰で休憩後はいよいよ帰路に就くことに・・・。
中央道諏訪ICよりひとっとび!

双葉SA

双葉SA

帰りも双葉SAで休憩、それにしても皆さん速ぇーーーー!!
おいらもボアアップをば・・・・・(爆!

最後は朝の集合場所、藤野PAで解散となりました。

いや~、それにしても今回のツーリングは、いろんなヨンフォアと一日中走り回り、もの凄い刺激&衝撃を受けてしまいました。

と~っても楽しい一日でした。

CB400FOUR OWNERS CLUBの皆さん、ありがとうございました。

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ

コメント

  1. どうもー! 
    投稿遅くてすみません、ヤケにカッコイイサンゴールックのたぁです、うわはは。
    またそのうち一緒にハモりましょう♪

    • >たぁさん

      こんばんは!
      先日はありがとうございました。

      >ヤケにカッコイイサンゴールック

      いや~見とれてしまいました(笑)
      シンプルにまとまってるんだけど、良く観たらスゴイ、走ってビックリ!!

      たぁさんのセンスの良さに脱帽です(お世辞抜きで!(爆!)

      またよろしくおねがいします(^^)

  2. 淡路島行きたいですけど、あまりにも遠いですね・・・

    休みが合えば考えたいですけど

    ところでミーティングって一体何するんですか?

    それが分からないです。。。

    • >kentさん

      淡路島。遠いですよね・・(苦笑)
      確実にお泊りコースですから、時間的にもキビしい・・

      >ところでミーティングって一体何するんですか?

      僕も分かりません!(爆!)
      ああいう大々的な催しには参加したことがないです。
      要は各自自慢の単車のお披露目会みたいな感じでしょうか?

      道中のツーリングはモチロンのこと、現地ではいろんなバイクも見れて楽しそうです

      只、おいら旧車会的なノリが苦手なので・・・

  3. 先日のツーリングに参加して頂きありがとございます。黄色二台は嬉しかったですね。Hase さん、速いですね。オイラしんがりで高井戸paに着いたら喫煙組二名だけ残りでHase さん他皆さん帰宅されてまちた。又参加して下さいませ♪

    • >ミキオさん

      先日はありがとうございました!

      高井戸PAに寄ってたんですね?
      おいらも先行部隊を追いかけて走ってましたが、結局誰にも追いつかず・・・(苦笑)
      そのまま首都高にピューっと乗って家路に着きました。

      いや~楽しかったですね。
      次回もよろしくお願いします(^^)

  4. 御一緒したかったなぁ~ みんなホンダを代表する4パツで(^O^)

    中々観れない富士山と浅間山には大笑いさせてもらいました!

    おいらの仲間もバイクが、それぞれ完成?したので、そろそろツーでもと話が盛り上がってます。

    どっかに行かなきゃ~ 寒くなっちゃう(#^.^#)

    • >雑魚2号さん

      今度是非ご一緒したいですね!

      今が一番いい時期だと思うので、思う存分走っておきたいです。

      >中々観れない富士山と浅間山

      今度試しに皆さんで行ってみてください。
      雑魚2号さんが行ったら、一発で観れたりして・・・(爆!)

  5. どうも!みんなで走ればそりゃー気持ちいいです、350フォアーカッコいい・・・私も次のツーレポも楽しみにしています。

    • >インテリアさん

      僕はどちらかというとまったり一人旅系?なんですがホント「みんなで走ればそりゃー気持ちいい」でした(笑)

      >350フォアーカッコいい・・・

      いや冗談抜きでマジカッコいいですよね?
      僕もシビレちゃいました!
      そんでもって速い!

      おいらもあんなマシンに仕上げたい・・・

  6. こんにちは、
    ツーレポ楽しませて頂きました。
    これから良いシーズンかと思いますので、機会が有れば、また来てください。

    みんなで風になりましょう!!笑

    • >キムさん

      先日はありがとうございました。
      今週末も出動するようで?
      さすがですね~(爆!)

      今週末はちょっと無理ですが、また是非参加させて頂きます。

      次回は革パン着用で!(笑)

  7. ヨンフォアあれだけの数が揃うと圧巻ですね。

    私はミーティングに参加する勇気が湧きません(;一_一)
    HASEさんがうらやましいです。。

    次回のツーレポも楽しみにしています。

    • >kentさん

      一人でまったりソロツーもいいですが、やはり同じバイクを愛する人たちと走るのもとても楽しいし、良い刺激になりました(^^)

      11月20日に淡路島でZミーティングがあるようですが、kentさんは行かれないのでしょうか?
      ヨンフォアミーティングと同時開催?らしいのですが、僕は現在迷い中です(笑)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました